Table of Contents
古都京都の文化財の概要
京都は794年〜1868年にかけて、文化、経済、政治の中心地として栄えた日本の首都でした。京都は東山、北山、西山に囲まれた盆地であり、多くの建造物が建設、焼失、再建を繰り返してきた歴史の宝庫と言える地域です。そして、1994年に古都京都の文化財として世界遺産に登録されたことにより、今では世界中の観光客が集う日本の大人気スポットとなっています。
世界遺産に登録された理由
京都は、日本の民族性と風土に適した古代都市であり、日本文化の集大成となっています。受け継がれる技術は日本の建築、造園、都市の発展に大きな影響を与えました。日本の伝統建築は木造のため、焼失してしまった建造物も多いですが、山麓部には10世紀以降の建造物や庭園が残されており、文化財の質、量ともに日本最高レベルです。
市民の生活に関しても、祭りや茶の湯などの伝統文化が盛んに行われ、人の心や行動に歴史的文化が生きている証でもあります。1200年以上、一国の文化の中心都市であることは、世界で唯一の事例です。他にも、建築と宗教の歴史を創ってきたことなど多くの理由が挙げられます。
構成資産
古都京都の文化財の構成資産は全部で17ヶ所あり、東山、北山、西山の山麓を中心に分散して所在しています。これらは都市・自然環境と歴史が調和できるよう計画的に保護されているため、17ヶ所のみならず、地域一帯が大きな価値を持っています。
賀茂別雷神社(上賀茂神社)
上賀茂(かみがも)神社の名で親しまれる京都最古の神社です。国宝の本殿、権殿に加えて多くの重要文化財を有し、京都三大祭りの一つである葵祭は多くの人で賑わいます。
賀茂御祖神社(下鴨神社)
下鴨(しもがも)神社の名で親しまれる神社です。東西の両本殿は国宝に指定されており、縁結びや美麗祈願など、特に女性に人気のある神社です。御手洗団子の発祥地でもあります。
教王護国寺(東寺)
教王護国寺は東寺と呼ばれ、平安時代から現在まで残り続ける唯一の寺院とされています。木造建築物の中でも日本最高の高さを誇る五重塔は京都のランドマークとなっています。
清水寺
「清水の舞台」で有名な清水寺。国宝の本堂にある「清水の舞台」から見える景色は圧巻ですが、願いを叶えると言われている「音羽の瀧」にも多くの観光客が集まります。
延暦寺
琵琶湖を見据える比叡山という500万坪の広大な敷地を有した寺院です。東塔、西塔、横川の3つのエリアに分かれていて、大自然を味わいながらの散策は必見です。
醍醐寺
醍醐寺は、「醍醐の花見」として有名な春の桜、秋の紅葉が美しい寺院です。上醍醐、下醍醐の2つのエリアに分かれていて、下醍醐には豊臣秀吉が花見をするために自ら設計した「三宝院の庭園」があります。
仁和寺
入り口にそびえ立つのは京都三大門の一つである仁王門です。境内では、国宝の金堂をはじめ、五重塔、御影堂などの仁和寺御殿と呼ばれる建築物があります。
平等院
平等院鳳凰堂は10円玉に使用されていることで有名です。池の中島に建てられた美しい姿を水面に映します。正面から見ると翼を広げた鳥に見え、屋根の上には鳳凰が据えられています。
宇治上神社
宇治上神社の本殿は「日本最古の神社建築」とも言われる国宝です。敷地は小さいですが、神様の使いとされる「みかえり兎」や、現存する唯一の宇治七名水「桐原水」などの見所があります。
高山寺
日本最古の漫画と言われる「鳥獣人物戯画」が国宝に指定されています。擬人化されたカエル、ウサギ、サルなどの動物がユニークに描かれた姿は必見です。日本最古の茶園もあります。
西芳寺(苔寺)
西芳寺(さいほうじ)は境内の庭を見事に覆い尽くす苔の絶景から、苔寺(こけでら)の名で親しまれる寺院です。約120種類の苔が広がる庭園は、往復はがき限定の完全予約制ですが、一度は訪れたい寺院です。
天龍寺
天龍寺にある曹源池庭園(そうげんちていえん)は史跡・特別名勝に指定されています。嵐山や亀山に囲まれ、池の周囲の白砂、芝生、四季の花々とも相まって、壮大で美しい絶景を創り出しています。
鹿苑寺(金閣寺)
日本人なら誰もが知っている金閣寺。極楽浄土をこの世にあらわしたと言われる金閣の輝きは必見です。金閣の姿が美しく映される池を含め、庭園は史跡・特別名勝に指定されています。
慈照寺(銀閣寺)
金閣寺と同様、銀閣寺の名で有名な寺院です。銀閣は足利義政が美意識を追求した東山文化を代表する建築物であり、国宝に指定されています。庭園の銀沙灘(ぎんしゃだん)も見所です。
龍安寺
龍安寺にある、4つの謎が秘められた「石庭(方丈庭園)」は史跡・特別名勝に指定されています。国内外の観光客に人気の庭園であり、絶妙なバランスで配置された石は神秘的な雰囲気を醸し出します。
本願寺(西本願寺)
「東本願寺」と「西本願寺」に大きく分かれています。「東本願寺」には世界最大級の木造建築である「御影堂」、「西本願寺」には京都三名閣の一つである「飛雲閣」や極彩色の「唐門」などの国宝があります。
二条城
国宝に指定されている「二の丸御殿」をはじめ、極彩色がきらびやかな「唐門」や「本丸御殿」などの重要文化財、特別名勝の「二の丸庭園」など多くの見所があります。
国名 / エリア | アジア / 日本 |
---|---|
登録年 | 1994年 |
登録基準 | 文化遺産 (ii) (iv) |
備考 | ■関連サイト Historic Monuments of Ancient Kyoto(UNESCO) |
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] 古都京都の文化財 | アジア, 日本 | 世界遺産ガイド より: 2021.09.29 11:27 […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] 古都京都の文化財 | アジア, 日本 | 世界遺産ガイド より: 2021.09.29 12:06 […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]