「麗江旧市街」は、中国雲南省に位置する歴史的な都市で、1997年にユネスコの世界文化遺産に登録されました。麗江はナシ族をはじめとする少数民族が多く暮らし、その独自の文化と伝統が色濃く残る町として知られています。古くから茶馬交易の重要な中継地であったため、多文化が交流し融合した独特の風土を形成してきました。
麗江旧市街は、石畳の道や木造の伝統的建築、運河が美しく調和した町並みが特徴で、伝統的な都市計画と自然環境の調和が見事に保たれています。町の中心を流れる水路は町全体に張り巡らされ、生活用水としてだけでなく、景観の重要な要素となっています。これらの水路は町の名の由来ともなっており、「麗しい水」の意味を持ちます。
また、旧市街の文化はナシ族の言語や宗教、音楽、舞踊、工芸品などに反映されており、伝統的な生活様式が今も息づいています。特にナシ族の東巴文化は、独自の文字や儀式、祭礼として知られ、麗江の文化的価値を高めています。
麗江は観光地としても人気が高く、歴史的景観と文化体験を求める多くの訪問者を惹きつけています。近代化の影響もありますが、町は歴史的な景観の保全に力を入れており、伝統と現代が調和した空間が維持されています。
「麗江旧市街」は、歴史的建築と自然環境、そして多様な民族文化が融合した貴重な遺産であり、中国南部の文化交流の歴史を伝える重要な世界遺産です。
国名 / エリア | アジア / 中華人民共和国 |
---|---|
登録年 | 1997 |
登録基準 | 文化遺産 (ii) (iv) (v) |
備考 | ■関連サイト Old Town of Lijiang(UNESCO) |