シュトゥルーヴェの三角点アーチ観測地点群

Struve Geodetic Arc

「シュトゥルーヴェの三角点アーチ観測地点群」は、ノルウェーのハンメルフェスト岬から黒海まで10 か国を経由し、2820 kmを超え点在する、一連の三角測量地点の連なりです。

これらは、天文学者フリードリヒ・フォン・シュトルーヴェにより 1816 年から 1855 年にかけて実施された測量の地点です。この測量により、史上初めてひとつの経線が正確に測量されました。このことは地球の正確な大きさと形状を証明する上で大きく貢献し、地球科学と地形図作成の発展における重要な一歩となりました。また、さまざまな国の科学者間の科学協力という形で、人間の価値観の交流が生んだ成果の好例でもあります。

265か所の主要観測点のうち、34か所が世界遺産に登録されており、中には岩に開けられた穴、鉄の十字架、石を山のように積み上げたケルン、オベリスクなども含まれています。

国名 / エリア ウクライナ / エストニア / スウェーデン / ノルウェー / フィンランド / ベラルーシ共和国 / モルドバ / ヨーロッパ / ラトビア / リトアニア / ロシア
登録年 2005
登録基準 文化遺産 (ii) (iv) (vi)
備考 Struve Geodetic Arc(UNESCO)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です