ベニ・ハンマドの城塞

Al Qal'a of Beni Hammad

ベニ・ハンマドの城塞とは

ベニ・ハンマドの城塞は、北アフリカ・アルジェリアの北部にあるムシラ近郊に位置し、ホドナ山岳の標高1000m以上の斜面に建つ城壁に囲まれた要塞です。1007年に建造された後、この城塞都市は首都となり、アルジェリアハンマド朝の繁栄を象徴する都市となったのです。しかし、1152年ムワッヒド朝により征服され、150年にも満たない短い期間で滅ぼされました。
 
1980年、ベニ・ハンマドの城塞はユネスコの世界文化遺産に登録されました。

世界遺産登録の経緯

城塞の内部には、7㎞に及ぶ城壁や、最も大きな規模の宮殿であったエル・バハール宮殿、大理石で装飾されたエル・メナット宮殿の遺構が残されています。高さ20mのミナレット(尖塔)をもつモスクは現存しており、これはアルジェリアでも2番目の大きさを誇ります。

装飾されたミナレットは当時珍しく、以後これをモデルとして多くのミナレットが作られました。この他陶器類や装飾宝石類、貨幣なども発見され、これらはハンマド朝時代の輝きの証拠でもあり、当時の人々の移動や資材・技術の伝播の様子を今に伝えています。

消滅した文化的伝統または文明のまれな証拠であるとして、1980年、ベニ・ハンマドの城塞はユネスコの世界文化遺産に登録されました。


国名 / エリア アフリカ / アルジェリア
登録年 1980年
登録基準 文化遺産 (iii)
備考 ■関連サイト
Al Qal'a of Beni Hammad(UNESCO)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です