青海可可西里

Qinghai Hoh Xil

青海可可西里(チベット語で「青い山々の地」)は、中国青海省の高原地帯に広がる世界最大級の高山自然保護区で、2017年にユネスコの世界自然遺産に登録されました。この地域は標高が平均4,500メートルを超える厳しい環境ながら、世界で最も過酷な高原生態系の一つとして、多様な希少野生動物の重要な生息地となっています。

可可西里は特に絶滅危惧種であるチベットアンテロープ(ゴールデン・アンテロープ)の最大の保護区として知られ、その他にもチベットオオカミ、ユキヒョウ、野生ヤクなど、多彩な高原動物が暮らしています。広大な草原と氷河が織りなす自然景観は、壮大で美しく、地球上でも特に手つかずの自然環境が残る地域です。

この地は古くから遊牧民の生活圏でもあり、伝統的な文化と自然が共存していますが、保護活動の強化により違法狩猟や環境破壊が抑制されてきました。青海可可西里は、高山生態系の保護と持続可能な利用を目指す国際的な取り組みの象徴的な場所です。

青海可可西里は、地球の貴重な自然遺産として、過酷な環境の中で進化した生態系の多様性と美しさを伝え、自然保護の重要性を示す世界的に価値の高い自然遺産です。

国名 / エリア アジア / 中華人民共和国
登録年 2017
登録基準 自然遺産 (vii) (x)
備考 ■関連サイト
Qinghai Hoh Xil(UNESCO)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です