「マルペロの動植物保護区」は、コロンビアの太平洋岸から約500km沖に位置する広大な海洋保護区で、総面積わずか3.5k㎡のマルペロ島と岩礁、8570k㎡超の周辺海域からなる東太平洋熱帯地域最大の禁漁区です。
マルペロ島には固有の植物・爬虫類が見られ、希少な鳥類の繁殖地としても機能しています。周辺海域は険しい海中地形と複数の海流の影響を受け、多様な生態系を育み、海洋生物の繁殖地として重要です。ジンベエザメやシュモクザメなどの大型捕食魚をはじめ、豊富な海洋生物が生息し、固有種も多く確認されています。卓越した自然美とその環境の保全状態は非常に良好で、世界的なダイビングスポットとしても知られています。
国名 / エリア | アメリカ大陸 / コロンビア |
---|---|
登録年 | 2006 |
登録基準 | 自然遺産 (vii) (ix) |
備考 | Malpelo Fauna and Flora Sanctuary(UNESCO) |